実習概要
実習日数 | 1~5日 |
---|---|
実習先事業所があるエリア | 岐阜地域 |
実習先事業所の所在地 | 岐阜市香蘭1丁目1番地 |
通勤方法 | 自転車通勤可、公共交通機関利用JR岐阜駅より徒歩15分 |
その他の条件 | 食費助成・昼食支給あり 交通費助成あり(近距離) 宿泊(寮など)相談可 |
保険について | 保険加入を問いません |
受入可能人数 | 各日10人程度 |
実習日数の目安 | 1日、2~3日、1週間程度 |
昭和コンクリート工業は全国に拠点を展開し、多種多様なグループ企業で構成しています。
そのため案件ごとに求められる要望、立地環境、構造に配慮しながらそれぞれの得意分野を活かし、設計から製造、施工管理、輸送、維持管理までトータルなソリューションを提供することが可能です。
多種多様なお客様のニーズや社会の要求にグループ一丸となりお答えします。
業種 | 建設 |
---|---|
事業内容 | PC橋梁・防災構造物の設計・製作・施工、プレキャストコンクリート製品の製造・販売、コンクリート構造物の補修・補強・メンテナンス維持管理 |
従業員数 | 754名(グループ全体965名) |
設立年 | 昭和31年 |
実習日数 | 1~5日 |
---|---|
実習先事業所があるエリア | 岐阜地域 |
実習先事業所の所在地 | 岐阜市香蘭1丁目1番地 |
通勤方法 | 自転車通勤可、公共交通機関利用JR岐阜駅より徒歩15分 |
その他の条件 | 食費助成・昼食支給あり 交通費助成あり(近距離) 宿泊(寮など)相談可 |
保険について | 保険加入を問いません |
受入可能人数 | 各日10人程度 |
実習日数の目安 | 1日、2~3日、1週間程度 |
応募の流れ | 下記連絡先までご連絡ください。 |
---|
過去の受入実績 | 2023年夏季24名 2022年夏季 30名 2022年冬季 16名 2021年夏季 26名 2021年冬季 22名 2020年夏季 28名 2020年冬季 20名 2019年夏季 12名 2019年冬季 13名 |
---|---|
留学生の受入状況 | 受入相談可技術系 |
連絡先所在地 | 〒500-8703 岐阜市香蘭1丁目1番地 |
---|---|
電話番号 | 058-201-3385 |
担当部署 | 経営企画部人財開発課 |
担当者 | 今井 |