加藤建設㈱

2025.02.06

福利厚生を充実させています。その結果【健康経営優良法人2025】【ぎふ建設人材育成リーディング企業(ゴールドランク)】に認定されました。
また、住宅手当(家賃の半額、一人暮らしの方)や社有車・PC・スマートフォンを貸与(いずれも条件有)し、働きやすい環境を整えています。

業種 建設
事業内容 総合建設業(土木、建築、除草)、林業、不動産業を通して、地域社会に貢献しています。
自然豊かな環境で未来を創るプロジェクトに挑戦しています。
従業員数 124人
設立年 1981年
  • 受入内容01
    (大学等)
  • 受入内容02
    (高校)

土木施工管理 補助、建築施工管理 補助、林業または土木作業
1dayプログラム

実習概要

開催方法 対面開催
オンライン開催
実習の特徴① 実務体験あり
先輩社員との懇談あり
実習の特徴② 就活直前年度(3年生など)の方向け
実習日数 1日
実習日程 ①2025年8月~9月中(夏休み)
②随時 ご都合に合わせ、日程を調整します
実習先事業所があるエリア 西濃地域
実習先事業所の所在地 揖斐郡池田町沓井1258-2
通勤方法 自家用車通勤可、駐車場あり、自転車通勤可、最寄駅等からの送迎の相談可、公共交通機関利用養老鉄道 揖斐駅
その他の条件 制服等貸与あり
交通費助成あり(遠距離)
交通費助成あり(近距離)
保険について 保険加入を問いません
受入可能人数 3人
体験職種の目安 施工
受入時期の目安 8月、9月、通年で受入可能
実習日数の目安 1日

応募要項

応募の流れ 担当者に直接連絡してください

実績

過去の受入実績 文系理系に関わらず、多くの学生さんにご参加いただいています。インターンシップを通して、少しでも建設・建築の業界についての魅力をお伝えできればと思います。

(過去受入実績校)
<大学院>
秋田県立大学、東京農工大学
<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、愛知東邦大学、朝日大学、大阪産業大学、岡山大学、金沢大学、北里大学、岐阜大学 、岐阜聖徳学園大学、九州共立大学、京都橘大学、京都府立大学、近畿大学、滋賀大学、滋賀県立大学、島根大学、修文大学、大同大学、中部大学、帝京大学、同志社女子大学、獨協大学、鳥取大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋経済大学、名古屋工業大学、名古屋産業大学、名古屋市立大学、南山大学、日本大学、人間環境大学、福井大学、福井工業大学、福岡大学、佛教大学、名城大学、和歌山大学
<短大・高専・専門学校>
岐阜県立森林文化アカデミー

岐阜経済大学 ほか

お問い合わせ

連絡先所在地 〒503-2401 揖斐郡池田町沓井1258-2
電話番号 0585-45-7033
担当部署 管理部
担当者 鎌谷

(学科不問)土木施工管理補助、建築施工管理補助、林業または土木作業、営業事務補助

実習概要

受入・対応可能なプログラム 見学(半日程度)、職業体験(1日)
実習先の事業所があるエリア 西濃地域
学科等の指定 土木・建築専攻・学科不問
実習先所在地 揖斐郡池田町沓井1258-2 他近隣施工現場

お問い合わせ

連絡先所在地 〒503-2401 揖斐郡池田町沓井1258-2
電話番号 0585-45-7033
担当部署 管理部
担当者 鎌谷