㈱エヌビーシー

2025.04.01
業種 製造
事業内容 自動車関連のプリント基板・ワイヤーハーネス製造及び電子部品の実装
従業員数 471人
設立年 1944年6月6日
  • 受入内容01
    (大学等)

技術系職種(生産技術・品質管理・設計)

【オンライン】
エヌビーシーについて・自動車業界についての紹介、先輩社員との座談会を行います。
・会社概要、自動車業界についての説明(現状・今後)
・先輩社員との座談会

【対面】
技術系部署での就労体験をメインに、会社について・自動車業界についての紹介、先輩社員との座談会を行います。
・会社概要、自動車業界についての説明(現状・今後)
・就労体験、工場見学
・先輩社員との座談会

地元にある会社に興味がある方、自動車業界に興味がある方、ご参加お待ちしています!

実習概要

開催方法 対面開催
オンライン開催
実習の特徴① 実務体験あり
先輩社員との懇談あり
複数部署体験できる!
フィードバックあり
実習の特徴② 就活直前年度(3年生など)の方向け
実習日数 1日
実習日程 随時開催(開催日はマイナビに掲載します)、開催日以外の個別対応可
実習先事業所があるエリア 西濃地域
実習先事業所の所在地 〔本社〕大垣市世安町4-31


〔輪之内工場〕安八郡輪之内町里字連曽1405-1
通勤方法 自家用車通勤可、駐車場あり、自転車通勤可、最寄駅等からの送迎の相談可
保険について 保険加入を問いません
受入可能人数 3人
体験職種の目安 開発、エンジニア、生産、専門的な業務
受入時期の目安 7月、8月、9月、10月、11月、12月、1月、2月
実習日数の目安 1日

応募要項

応募の流れ マイナビよりエントリーして下さい。
申込締切 随時

実績

過去の受入実績 2024年 夏期・冬期各1日間 理系2人 文系4人 対面・オンラインにて開催
2023年 夏期・冬期各1日間 理系2人 文系3人 対面・オンラインにて開催
2022年 冬期1日間 理系1人 オンラインにて開催
2021年 冬期1日間 理系2人 文系1人 オンラインにて開催

お問い合わせ

連絡先所在地 〒503-0858 大垣市世安町4-31
電話番号 0584-81-3366
担当部署 総務課 主任
担当者 松原