実習概要
開催方法 | 対面開催 |
---|---|
実習の特徴① | 業界研究におすすめ 実務体験あり 専門性の高い体験が可能 先輩社員との懇談あり 複数部署体験できる! フィードバックあり 学生さんの希望に応じて計画を組みます |
実習の特徴② | 就活直前年度(3年生など)の方向け 低学年でもOK |
実習日数 | 5~10日間 |
実習日程 | 学生の夏休みおよび春休み期間 《夏休み》 1週間の場合→①8/25~8/29 ②9/1~9/5 ③9/8~9/12 2週間の場合→①8/25~9/5 ②9/1~9/12 《春休み》 1週間の場合→①2/16~2/20 ②2/23~2/27 ③3/2~3/6 2週間の場合→①2/16~2/27 ②2/23~3/6 ③3/2~3/13 ④3/9~3/20 上記日程は目安ですので、ご都合に合わせて調整可能です(例:木曜日から翌週水曜日など週をまたいでの実施)。 |
実習先事業所があるエリア | 東濃地域 |
実習先事業所の所在地 | 中津川市茄子川字中垣外1646-51(坂本工場) |
通勤方法 | 自家用車通勤可、駐車場あり、自転車通勤可、最寄駅等からの送迎の相談可JR美乃坂本駅から車で10分 |
その他の条件 | 食費助成・昼食支給あり 制服等貸与あり 宿泊(寮など)相談可 学校の書類への対応可(単位認定関連など) |
採用との関係 | 実習の成果を採用活動の参考にする予定です(就活直前年度の方の場合のみ) |
保険について | 保険加入をお願いします |
受入可能人数 | 3人 |
体験職種の目安 | 研究、開発、設計、エンジニア、専門的な業務 |
受入時期の目安 | 7月、8月、9月、1月、2月、3月、通年で受入可能 |
実習日数の目安 | 1週間程度、10日以上 |