東濃信用金庫

2025.04.01

当金庫は、令和7年1月、創業103周年を迎えました。「“笑顔”あふれる“未来”をつくる」を合言葉に、皆様のお役に立てる、身近な1兆円バンクとして、東濃信用金庫は地域の金融機関として、堅実な経営に努めています。

業種 金融・保険
事業内容 金融業
従業員数 788人(1月1日現在)
設立年 昭和54年
  • 受入内容01
    (大学等)

就職就労意識、金融経済の研究、職場実習

実習概要

開催方法 対面開催
実習の特徴① 業界研究におすすめ
実務体験あり
先輩社員との懇談あり
フィードバックあり
実習の特徴② 就活直前年度(3年生など)の方向け
実習日数 5日
実習日程 2025年8月18日(月)~8月22日(金)
2024年9月 1日(月)~9月 5日(金)
実習先事業所があるエリア 東濃地域
実習先事業所の所在地 多治見市本町2丁目5番地の1
通勤方法 自転車通勤可、公共交通機関利用JR中央線 多治見駅下車 徒歩3分
その他の条件 食費助成・昼食支給あり
学校の書類への対応可(単位認定関連など)
採用との関係 実習の成果を採用活動の参考にする予定です(就活直前年度の方の場合のみ)
保険について 保険加入をお願いします
受入可能人数 各日程 25~30人
体験職種の目安 営業
受入時期の目安 8月、9月
実習日数の目安 1週間程度

応募要項

応募の流れ 担当者に直接連絡してください
または、マイナビを通じて学生個人でお申し込みください
申込締切 2025年7月18日(金)PM17時
その他の注意事項 エントリーシートの提出必須
選考結果は7月下旬に連絡予定

実績

過去の受入実績 2024年 夏季 5日間 65名
2023年 夏季 5日間 23名
2022年 夏季 5日間 20名
2021年 夏季 5日間 35名

お問い合わせ

連絡先所在地 〒507-8702 多治見市本町2丁目5番地の1
電話番号 0572-25-2240
担当部署 人事部(人材開発課)補佐役
担当者 名取