実習概要
| 実習日数 | 応相談 | 
|---|---|
| 実習先事業所があるエリア | 中濃地域 | 
| 実習先事業所の所在地 | 可児市二野2000
 | 
                  
| 通勤方法 | 自家用車通勤可、駐車場あり、公共交通機関利用名鉄新可児駅JR可児駅 車15分 | 
| その他の条件 | 交通費助成あり(近距離) | 
| 保険について | 保険加入を問いません | 
| 受入可能人数 | 応相談 | 
| 実習日数の目安 | 1日、2~3日、1週間程度、10日以上 | 
岐阜県可児市に拠点を置き、可児市に2工場、郡上市大和町に1工場、中国丹陽市に1工場の計4工場に、可児市に事務機販売店があります。
社是は「友愛と協調」、会長・社長を始め役員及び幹部は、ほぼ全員が現場製造スタッフからスタートしています。そのため「社員の気持ち」を大切に、会社経営を行っています。
| 業種 | 製造 | 
|---|---|
| 事業内容 | 油圧機器、治具機器の製造、自動車部品、事務機製造 | 
| 従業員数 | 180人 | 
| 設立年 | 昭和29年 | 
| 実習日数 | 応相談 | 
|---|---|
| 実習先事業所があるエリア | 中濃地域 | 
| 実習先事業所の所在地 | 可児市二野2000
 | 
                  
| 通勤方法 | 自家用車通勤可、駐車場あり、公共交通機関利用名鉄新可児駅JR可児駅 車15分 | 
| その他の条件 | 交通費助成あり(近距離) | 
| 保険について | 保険加入を問いません | 
| 受入可能人数 | 応相談 | 
| 実習日数の目安 | 1日、2~3日、1週間程度、10日以上 | 
| 応募の流れ | 学校または学生から担当者に直接連絡してください | 
|---|
| 連絡先所在地 | 〒509-0232 可児市二野2000 | 
|---|---|
| 電話番号 | 0574-63-2722 | 
| 担当部署 | 総務部 | 
| 担当者 | 橋本 | 
| 実習先の事業所があるエリア | 中濃地域 | 
|---|---|
| 実習先所在地 | 可児市二野2000
 | 
                  
| 連絡先所在地 | 〒509-0232 可児市二野2000 | 
|---|---|
| 電話番号 | 0574-63-2722 | 
| 担当部署 | 総務部 | 
| 担当者 | 橋本 |