【学生向け】インターンシップ合同説明会
インターンシップの計画がある企業・団体が事業内容や受入計画について学生さんに説明するイベントです。
2023年はオンラインイベントと対面イベントを開催します!
◆「事前講習会」も午前に開催!
詳細は下記「内容」欄をご覧ください。
※当イベントは主催者の判断によりやむを得ず変更・中止することがありますのでご了承ください。
2023年はオンラインイベントと対面イベントを開催します!
◆「事前講習会」も午前に開催!
詳細は下記「内容」欄をご覧ください。
※当イベントは主催者の判断によりやむを得ず変更・中止することがありますのでご了承ください。
日程 | 【オンラインイベント】 2023年 5月9日(火)、10日(水) 【対面イベント】 2023年 6月3日(土) 13:00~16:00(受付開始12:40) |
---|---|
会場 | 【対面イベント】 岐阜市文化センター 1階「催し広場」 (岐阜市金町5-7-2 / JR岐阜駅より徒歩7分) |
内容 | 「事前講習会」 ★36名限定で募集します! 日時:2023年(令和5年)6月3日(土)10:00~11:30 会場:岐阜市文化センター 3階「展示室」 (岐阜市金町5-7-2 / JR岐阜駅より徒歩7分) 内容: 午後の合同説明会に向けて、岐阜県の産業やビジネスマナーについて学べる講習会です。4名ずつのグループで情報交換をしながら進める予定です。ぜひご参加ください。 ※先着順で受付。定員に達したところで受付を終了します。 |
参加予定企業 | 【オンラインイベント】 【5月9日(火)】 岐建㈱ / ㈱サカイ引越センター / 岐阜プラスチック工業㈱ / ㈱セントラルパートナーズ / ㈱ナベヤ / ㈱ソフィア総合研究所 / ㈱市川工務店 【5月10日(水)】 岐阜県庁 / 東濃信用金庫 / 大進精工㈱ / 西濃運輸㈱ / 内藤建設㈱ / 共立コンピューターサービス㈱ / ギフハイテック㈱ *オンラインイベント参加企業からのメッセージ一覧はこちらをご覧ください! https://gifuken-internship.org/contents/documents/pdf/R050509-10intern1.pdf">https://gifuken-internship.org/contents/documents/pdf/R050509-10intern1.pdf ※当日の内容は協議会のYouTubeチャンネルで公開しています! https://gifuken-internship.org/movie" target="_blank">「動画で企業研究」ページからもご覧いただけます。 ----- ----- ----- 【対面イベント】 アサヒフォージ㈱ / ㈱アスピカ / ㈱市川工務店 / ㈱伊藤工務店 / ㈱笑顔グループ / ㈱オイダ製作所 / 岡村機工㈱ / ㈱オンダ製作所 / 岐建㈱ / (一財)岐阜県公衆衛生検査センター / 岐阜スズキ販売㈱ / 岐阜トヨペット㈱ / ぎふ農業協同組合 / ㈱久米商店 ファニチャー・アウトレットSV家具 スーパーバリュー / ㈱KVK / 社会福祉法人さくらゆき / SANEI㈱ / 篠田㈱ / 西濃建設㈱ / ㈱関ケ原製作所 / ㈱セントラルパートナーズ / ㈱ソフィア総合研究所 / 大進精工㈱ / 大東㈱ / 社会福祉法人 大東福祉会 / ㈱タイメック / ㈱田口鉄工所 / 税理士法人 TACT高井法博会計事務所 / 中部薬品㈱【V・drug】 / ㈱トーカイ / 東海理研㈱ / ㈱東伸 / 内藤建設㈱ / ㈱長瀬土建 / 日本耐酸壜工業㈱ / ㈱野田クレーン / ㈱パナホーム愛岐 / 林工業㈱ / 飛騨信用組合 / ㈱日立オートメーション / 富士変速機㈱ / ㈱文溪堂 / 豊桑産業㈱ / ㈱ホンダカーズ岐阜 / 丸ス産業㈱ / ミズタニバルブ工業㈱ / 矢橋ホールディングス㈱ / ㈱山辰組 / ㈱友進 / ㈱ユニテツク / 医療法人和光会・社会福祉法人和光会 / 岐阜労働局 |
特設コーナー | 【キャリア相談コーナー】 岐阜県が設置する求職者応援施設「岐阜県総合人材チャレンジセンター」が出展します。 企業・業界についてはもちろん、今後のキャリアやマナーについてなど、幅広く相談できます。 |
対象者 | ・2023年夏季休暇等にインターンシップを計画している大学院・大学・短大・高専・専修/専門学校の学生 ・インターンシップを担当する学校関係者 |
参加募集要項 | 参加費用・・・無料 【対面イベント】 服装・・・自由(リクルートスーツの方が多いです) 持ち物・・・筆記具、資料を持ち帰ることができる袋等 企業との面談については予約・申込・履歴書不要、途中入退場も自由です。 【事前申込について】 ≪6月2日 事前申込の受付を終了しました≫ ※事前申込をされていない方も当日ご参加いただけます。 直接、会場の受付までお越しください。 |

コロナ禍以前に開催した時の様子です。